NIKE 「AIR JORDAN1」(エアジョーダン) 

ファッション

こんにちはパムブロです。

ふと耳に入ったけど2010年代から続いてきた第二次スニーカーブームがどうやら終わったらしい

前まではプレ値で取引されていた靴が普通に買えたり、セールになってたり。

少しの寂しさも感じる人もいるのかなと思うけど

NIKEのエアジョーダン1ってもうトレンドとかじゃなくて普遍的なものじゃないのかな。

だからこんなチャンスはないと思って買いに行った。

「AIR JORDAN 1」(エアジョーダン1)とは?

エアジョーダン1は1985年スポーツブランド「Nike」からリリースされた伝説的なスニーカーで

バスケットボール界のカリスマ的な選手‟Michael Jordan”(マイケル・ジョーダン)最初期のシグネチャーモデル

今は色々な選手のシグネチャーモデルが発売されるけど、ここまでファッションに溶け込んだシューズはエアジョーダンだったりスタンスミスだったりそれぐらいしかまだわかってない

「AIR JORDAN1 retro hi og」

買ってからアレの方が良かったんじゃないのかなー、、、とか思いたくなかったり

商品そのものだったり、裏にあるバックボーン的なものを調べるのはものに対するリスペクトも含めて

今回も自分なりに調べたところ

どうやら自分は

レトロでハイでogなやつがいいんだ

と結論に至った。

レトロハイogの意味を凄く簡単にすると

当時の発売したファーストカラーで、ディティールを完全再現したハイカットのスニーカー

ということらしい。

なんだか僕の目には一番クラシックに写ったのでこれを買うことにした。

カラーは紺が好きなのでミッドナイトネイビーを購入した。

素材

素材は本革と合成繊維で表面はしっかりとお化粧された皮で、内側は合成繊維でできている。

ソールのクッション性はさすがバスケットシューズと言わんばかりのクッション性で

非常に歩きやすい。

サイズは革靴より少し大きめに26.5センチを買った。

履くならこんな感じ?

ネットを見たり雑誌を見たりしてエアジョーダン1のコーディネートを考えてたけどなんだか難しい

ここ数年ずーっとオーバーサイズのシルエットが流行ってるけど、そろそろスキニーだったりスリム

そんなパンツを履いても格好いいんじゃない?

と思ってクローゼットの奥から久々にapcのプチニュースタンダードを引っ張ってきた。

身長170体重58キロやや痩せ型でこんな感じ

やっぱり細身のパンツに合わせたほうが自分は好きだなあって思う。

早速今度履いて街に出かけようと思う。

まとめ

エアジョーダン1を履いたのは凄く久しぶりの事だったけども

手にとってみて、履いてなんだかこれはトレンドからもう外れた存在に自分は思えた。

今現在は店舗やオンラインにも在庫がある状態だから偽物に怯える必要もないよね。

やんちゃ系のイメージがあるそんな方にも一度履いてみるとイメージが変わるかも?

コメント

タイトルとURLをコピーしました